乳化状油水分離装置

油に溶けない全てのゴミを除去 静電浄油機
火力原子力発電所関連
  • 主タービン油管理
  • タービン高圧EHC油用リサイクルシステム
  • オイルミスト集塵機
  • 電気式油分離装置
  • レーザー装置
  • クリーンレーザーシステム
静電浄油機
  • 電気力線放射式除電器
  • 電子式水処理装置アクアクリア
  • 油水分離・エマルジョン水溶性切削液・水溶性クーラント水グリコール
  • 乳化状油水分離装置
  • 溶剤回収装置
  • タービン車室メンテナンスカバー分解作業用
油管理とトラブルコントロール 風力発電

廃水処理に関するこんなお悩みありませんか?

下水への放流基準に抵触しないように対策を迫られている 現場で廃水処理をしてその処理水を再利用したい
廃水処理業者に有償で引き渡しているがコストダウンをしたい

そんな現場のお悩みを、油水分離装置が解決致します。

特長

様々な分野での油分除去・油水分離
  • ・水中で安定なエマルジョンを形成している油分の除去が薬品添加等をしないで確実に処理できます。
  • ・UF(ウルトラ・フィルトレーション)によるトータルコストは廃油投棄や科学処理に比べて安くできます。
  • ・薬品を使用しないのでスラッジが出ません。また濃縮液は還元が可能です。
  • ・化学処理に比べ運転コストが低くなります。 UFを設置したため薬品費が極端に減少した例もあります。
  • ・RO(逆浸透)を併用することによりクローズドシステムができます。 400㎥/日のUF+ROによる油水分離装置が稼働しております。
  • ・原液の負荷変動に対し透過液水質の変動はありません。
  • ・世界最大容量(400m2/日)最大数(200基以上)の実績が有ります。
  • ・大口径のチューブラータイプなので膜内は高乱流となり高い透過率、低い目詰まり、高濃縮率が得られSSに強く、またスポンジボールによる物理洗浄も可能です。

使用例

以下のような分野での油水分離に使用できます。
  • ・機械工場の使用済クーラント
  • ・金型離型剤
  • ・金属表面処理
  • ・食品製造工程
  • ・エアーコンプレッサードレン
  • ・高圧洗浄液
  • ・フレキソ印刷洗浄水
  • ・床洗浄廃水

詳細なカタログPDFのダウンロードはこちら

※製品のカタログをご覧になるには、ユーザー登録を行って頂く必要があります。

お問い合わせはこちらから